福知山市の都市ガスをメインとしたリフォーム会社 かとけんホーム
かとけんホームの一番のセールスポイントはスタッフと会社の雰囲気がよい事です。 工事をされたお客様や会社にご来店いただいた方がよく言ってくださるのが 「雰囲気が良くて人柄がいい」ということです。 私どももお客様との出会いを大切にし、信頼を育むよう今後とも磨き続けていきます。
お勧め情報
【リンナイ乾太くん】 洗濯ものが今一つパリッと乾かない。 乾燥時間がかかる。 花粉が気になる。
そんなお悩みの方に「リンナイ乾太くん」をお勧めします。全国的にその素晴らしさが広まっていますが、ここ福知山ではまだ認知度が低いようです。
お使いの方は、「もっと早く使っていればよかった。」といわれるほどです。
洗濯ものにお悩みの方、そしてリフォームの方もぜひ導入をお考え下さい.。
かとけんホームにお気軽にお問い合わせください。
バナー画像をクリックすれば、リンナイ乾太くんのサイトにジャンプします。
【給湯器お取替】 お宅の給湯器は何歳ですか?
ガス給湯器は製造から10年が耐用年数とされています。10年経過すると異常がないようでも能力は低下します。
故障してお湯が出なくなる前に取替をお勧めします。

かも社長のブログ更新情報
2021/04/22 5:53
2021/04/21 10:57
2021/04/21 5:52
イベント
ガス乾燥機「乾太くん」&LPガスを3日間無料貸出!
衝撃のスピードと、フワフワ仕上がりを体感!
無料でお試し頂けます。
詳しくはチラシをクリックしてご覧ください。
無料でお試し頂けます。
- LPガス無料!
- 配送費無料!
- 設置費無料!
詳しくはチラシをクリックしてご覧ください。
2020/02/26掲載
お知らせ
かとけん通信
かとけん通信vol_137
2021/04/07掲載
3月19日は「ミュージックの日」です。「ミュー(3)ジック(19)」という語呂合わせが由来になって いるそうです。今月は音楽のすばらしさについて紹介しますね。
かとけん通信vol_136
2021/03/09掲載
最近めっきり記憶力が落ちた、会話に「あの、あれ」が増えたなど、年を取るにつれ増えていくその現象。 それは年齢のせいだと思っていませんか?いや、いやそうではないことが分かったようですよ。 かとけん通信vol_135
2021/02/17掲載
いつもより春が1日早くやって来る?節分って2月3日だと思っていました。ところが、今年からしばらく 節分は4年に1度、2月2日になるそうです。昨年から「鬼退治」のアニメが流行ったり、退治したい新型コロナウィルスがあったりで、とにかく今年の節分はいつもよりちょっと気合が入りそうですね。
かとけん通信vol_134
2021/01/13掲載
今年も残すところあとわずか…。年末には「ありがとうございました」という挨拶があちらこちらで聞こえてきますね。「ありがとう」の5文字は、大きなパワーをもった素敵な言葉です。本来の意味を知り、自分も、周りの人も幸せになれる「ありがとう」を、来年もたくさん伝えていきたいですね。施工事例
福知山市以外の施工は原則としてお受けできません。